七海健人の死因とは? 【呪術廻戦】ナナミンは生き返る?死亡シーンや復活説も考察!

七海健人、死因

大人気バトル漫画「呪術廻戦」ですが、個性豊かなキャラクターが多数登場しますので、推しのキャラクターがいるという読者の方もいるのではないでしょうか。

今回は、中でも人気の高いキャラクターである七海健人について調査してみました。

七海健人、通称ナナミンと言えば、残念ながら渋谷事変で死闘の末に命を落としてしまいましたよね。

ですが物語が物語だけに、復活の可能性が0ではないようにも思えます

その辺りも詳しくみていきたいと思いますので、気になっている方はどうぞお付き合いください。

ネタバレを含みますので、ネタバレが許せない方はご注意を。

目次

七海健人の死因と最後のシーン

七海健人の死因は、渋谷事変にて真人の「無為転変」により上半身が破裂したためです。

七海健人の最期の戦い

七海は渋谷事変で陀艮、漏瑚といった強い呪霊と続けざまに戦い、重傷を負っていました。

満身創痍で渋谷駅構内を彷徨う彼の前に現れた多数の改造人間たち。

瀕死の状態でありながらどうにか改造人間を全て倒した七海の前に、真人が現れるのです。

胸に置かれる真人の手。

自らの死を悟った七海の視線の先には、虎杖悠仁がいました。

虎杖にとっては呪いになるとわかっていながら、七海は後のことを虎杖に託し、殺されてしまうのです。

渋谷事変での七海の功績

七海は渋谷事変で様々な活躍を見せましたね。

重面春太を撃退
弱者をいたぶることに愉悦を感じる変態、重面が釘崎野薔薇を追い詰め、新田明を痛めつけているところへ登場。
伊地知を刺し、複数名の補助監督を殺したのが重面であると察した七海の怒りはすさまじく、圧倒的な打撃で重面を殴り飛ばします
重面の「奇跡を貯める」術式がなければ即死していたでしょう。
陀艮との戦い
禪院直毘人、真希と合流し、成体へと変化を遂げた陀艮と交戦することになります。
陀艮が領域を展開、術式「死累累湧軍(しるるゆうぐん)」により大怪我を負ってしまいますが、伏黒恵の加入により状況が変化。
領域の押し合いをする伏黒をサポートしつつ式神を払い続けますが、伏黒の真の目的に気づき、タイミングを合わせて「集合!」と声をかけます
領域に穴をあけて抜け出すはずが、その穴から禪院(伏黒)甚爾が出現。
結果的に禪院甚爾が陀艮を圧倒するのでした。
この場面は「禪院集合」などと、ネットミームとして盛り上がりましたね。
改造人間掃討
陀艮とは比較にならない強さの漏瑚と交戦し、大きな火傷を負って瀕死の七海でしたが、フラフラの状態になっても渋谷駅を彷徨います。
そこで大量の改造人間と遭遇。
気力を振り絞り、ともに戦っていたはずの直毘人、真希、伏黒の下へ行かなければと考えながら、何とか改造人間をすべて倒したのでした。

ナナミンは生き返る?復活説!

ここからは、七海復活説について考察していきたいと思います。

反転術式による復活説

一つは反転術式により治療を受けることを前提とした復活説です。

「呪術廻戦」の世界には、反転術式というものがあります。

これは、負のエネルギー同士を掛け合わせることで正のエネルギーを生み出す呪力操作のこと。

この反転術式を使うことにより、術者の治癒が可能になるのです。

反転術式が使えるキャラクターが数人いるのですが、やはり治療に特化した医師でもある家入硝子の存在が大きいです。

渋谷事変でも、治療班として待機していましたよね。

さらには新田明の弟で呪術高専京都校の1年生である新田新は、負傷の進行を止めるという術式の使い手で、彼も渋谷事変で活躍していたようなのです。

新田新の術式により怪我が酷くなるのを止め、家入硝子のところまで運ぶことができれば、蘇生の可能性もあるのかもしれません。

釘崎野薔薇はこの想定で新田新に保護されています(現在までのところで生死は明らかになっていません。)。

ですが、七海はそもそも上半身を吹き飛ばされていますので即死と予想されますし、真人の魂そのものの形を変えてしまう「無為転変」を食らっていますので、これが反転術式で治療できるのかは不明です。

降霊術による復活説

もう一つは降霊術による復活説です。

「呪術廻戦」には降霊術を使う術師が数名います。

わかりやすいのはオガミ婆ですね。

孫に禪院甚爾の肉体情報を降ろして、猪野琢真と交戦させています。

この猪野も実は降霊術の使い手なのです。

戦いでは「四種の瑞獣」を降ろして戦うのですが、降霊術というのならオガミ婆と同じように死者の霊も降ろせるのかもしれませんよね。

ちなみに猪野は単行本25巻第222話に再登場していますが、この時に「七海のことで話がある」と思わせぶりな展開になっていました。

もしかして…?とちょっと思ったのですが、ここでの発言の内容は明らかになっていませんし、その後七海の形見の呪具を使って戦っているシーンがありましたので、このことだったのかもしれません。

やはり降霊術での復活は難しそうでしょうか。

ナナミン再登場は五条の死亡後の回想シーン⁉

七海の再登場は、五条悟の死に際して描かれました。

236話冒頭で、高専生時代の夏油、七海、灰原とこれまでの人生を振り返るかのような会話をしていて、そばでは夜蛾正道が話を聞いていました。

注目すべきなのは、ここで登場しているキャラクター。

夏油、灰原、夜蛾は既に亡くなっていることが明らかなキャラクター達です。

つまり、五条がいるのは死者の世界なのであろうと推測されるのです。

そこに七海もいるということは、蘇生の可能性がなく、おそらくは復活もないのではと考えられるのではないでしょうか。

呪術廻戦ナナミンの死亡シーンはアニメの何話?

七海の死亡シーンは、アニメ第2期第42話「理非」でした。

単行本では14巻第120話「渋谷事変38」になります。

私がおススメする「呪術廻戦」が読める配信サイト

U-NEXTでは、「呪術廻戦」の漫画の他にアニメ、劇場版も見放題で見ることができます。

漫画、アニメの両方を楽しみたいという方にはとってもおススメですよ!

初回登録で600ポイント、さらに毎月還元される1200円分のポイントを使えば、実質無料で漫画を読むことができます。

呪術廻戦 U-NEXT
引用元:U-NEXT

「呪術廻戦」を読める漫画配信サイト一覧

つぎにご紹介する配信サイトで、「呪術廻戦」を読むことができます。

それぞれに特色がありますので、ご自分に合ったサイトを見つけてみてください。

配信サイト配信状況サイト
1冊70%OFF
読む
6回70%OFF
読む
1冊300円OFF
読む
最大50%pt還元
読む
初回50%OFF
読む
600p付与
読む
1冊90%OFF
読む
※2024年3月現在
詳細は公式サイトをご覧ください

七海健人 死因を調べている人によくある質問

七海は誰に殺されましたか?

真人です。

呪術廻戦では七海は死んだの?

死亡しました。

呪術廻戦 ななみんは最後どうなった?

真人の無為転変を受けて上半身を吹き飛ばされて死亡しました。

ナナミンが死ぬのは何巻ですか?

単行本14巻第120話です。

まとめ

今回は、「呪術廻戦」人気キャラクター七海健人の死因や復活の可能性について考察してみました。

七海は真人の「無為転変」を受けたため上半身を吹き飛ばされて死亡損傷の程度から考えても復活の可能性は低いと思われます。

七海は人気の高いキャラクターですので、復活してほしい!と思うナナミンファンは多いのではないでしょうか。

その辺りも含め盛り上がりを見せる「呪術廻戦」、続きが楽しみです。

単行本26巻が2024年4月4日に発売予定ですので、是非上記のお得情報を活用して読んでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次